ダイソーで二十日大根の種を買いました。 赤丸20日大根、品種はコメットというそうです。 二十日大根(ラディッシュ)は水耕栽培におすすめされていたので購入してみました。
「2016年2月」の記事一覧
花粉症の症状の改善に効果があるスプラウトの種類 ブロッコリーは?
花粉症の症状が辛くなってきました。 ということで花粉症の症状の改善に効果があるスプラウトの種類を調べてみました! 人気のブロッコリースプラウトは?定番のかいわれ大根は? 私もこの時期に栽培するスプラウト選びの参考にしたいと思います。
ブロッコリースプラウトの種の比較 安い&量が多い&おすすめは?
ブロッコリースプラウトなどスプラウトの栽培を始めて一ヶ月。 最初は何となく購入していたブロッコリースプラウトの種も値段と量を見て安いものを選ぶようになりました。 色々なブロッコリースプラウトの種とおすすめを紹介します。
ペットボトル型容器の水耕栽培キットでバジルの栽培開始 種まき
バジルを育ててみたくてペットボトル型の容器の水耕栽培キットを通販しました。 Amazonだと送料無料なのでつい買っちゃいますね。 購入したのは育てるグリーンペット ハーブ バジルです。350mlのペットボトルくらいのサイズなので省スペース、土を使わないのが魅力。
野菜とハーブのプチ水耕栽培キットを通販 バジル・レタス・イチゴ
ペットボトル型の容器で水耕栽培ができる育てるグリーンペットを通販しました。 室内で野菜やハーブが栽培できる栽培キットです。 スポンジを培地にすることで土を使わないのでキッチンやダイニングの卓上で衛生的に家庭菜園を楽しむことができます。
ブロッコリースプラウトを100均タッパーで栽培 種のまき方と量
ブロッコリースプラウトを100均タッパーで栽培してみます。 容器に使うのはセリアやレモンで販売されている1.1Lの水切り網付きのタッパー。 中原採取場、ナカハラのスプラウト用種子のかいわれブロッコリーの種をつかいます。
マグカップとコットンでブロッコリースプラウト栽培 緑化までの成長
100均セリアで買ったマグカップとコットンで栽培を始めたブロッコリースプラウト、緑化までの成長日記です。 一時は水不足でしんなり元気がなくなってしまいましたが水を多めにあげたら復活。 そろそろ収穫のタイミングです。
スプラウトの瓶(ジャー)での栽培キット「私のスプラウト」 育て方が簡単
瓶(ジャー)での栽培キット「私のスプラウト」を紹介します。 育て方が簡単なのでおすすめの栽培キットです。 容器と種が2種類(2回分)入っていますが種を購入すれば容器は何度でも使用できます。 種はブロッコリースプラウトとラディッシュスプラウト(はつか大根)の2種類です。
スプラウトの栽培におすすめの100均の容器・タッパー ブロッコリースプラウトに
ブロッコリースプラウトなどスプラウトの栽培におすすめの100均の容器を紹介します。 水耕栽培におすすめなのは水切りザル付きの2層式のタッパー。 収穫したスプラウトの保管にも使えるので専用容器を持っていても1つはあると便利です。