ブロッコリースプラウトの栽培に100均のドリンクジャーを使ってみました。 人気のジャー容器での栽培はいよいよ緑化のタイミングです。
「ブロッコリースプラウト(ジャー)の栽培」の記事一覧
ブロッコリースプラウトの栽培を100均のドリンクジャーで 発芽!
100均のドリンクジャーでブロッコリースプラウトの栽培をしています。 栽培は1月30日の11時30分から、この時間から8時間ほど水に浸けてから種まき?しました。 1日でかなりの種が発芽し日数はこれまでの栽培で最短です。
ブロッコリースプラウトの栽培に100均のドリンクジャーで挑戦
私のスプラウトという瓶でのスプラウトの育て方が簡単で気に入ったので100均でドリンクジャーを買ってきました。 今流行っているドリンクジャー、ダイソーにもセリアにもキャンドゥにもレモンにもありました。 ドリンクジャーは蓋がついた瓶で持ち手つきなのが特徴。
私のスプラウトのジャー容器で育てたブロッコリースプラウトを収穫
私のスプラウトというスプラウト栽培キットのジャー容器と種で育てたブロッコリースプラウトの収穫です。 写真撮影を忘れましたが今回もサラダにしていただきました。 ガラス瓶での栽培は収穫も育て方も楽でおすすめです。
栽培キットの有機種子&瓶の容器でブロッコリースプラウト栽培 緑化
私のスプラウトという栽培キットの有機種子&瓶の容器で栽培しているブロッコリースプラウトを緑化させました。 1/20に種を水に浸け栽培10日目に緑化です。 緑化は丸1日で収穫してしまいました。
私のスプラウトの瓶でのブロッコリースプラウト栽培 発芽は4日目
ジャーのスプラウト栽培専用容器の栽培キット、私のスプラウトで育てているブロッコリースプラウト、 種を水に浸けたのが1/20です。 2日目の朝に水を切って4日目の1/23に発芽しました。 瓶なので中は観察しにくいですが発芽率はよさそうです。
スプラウト栽培キット「私のスプラウト」 ブロッコリースプラウトの種まき?
スプラウトを瓶(ジャー)で育てる栽培キット「私のスプラウト」でブロッコリースプラウトの栽培を始めました。 まずは種を水に浸けて準備、その後は水洗い=リンスだけなので育て方は簡単そう。 まずは種まきまでのの様子・・・種まきというのでしょうか?