白ごまスプラウトがなかなか発芽しない セサミの発芽の日数は 2016年2月4日 白ごまスプラウトの栽培 白ごまのスプラウトがやっとやーっと発芽しました。 なかなか発芽しないので暗室に置いたり室内に出してみたり温めてみたりと試行錯誤していたら10日という日数でやっと芽が! 続きを読む
白ごまスプラウトの栽培 100均の瓶とガーゼの容器にセサミを種まき 2016年1月23日 白ごまスプラウトの栽培 白ごまのスプラウトの栽培です。 容器は100円均一の瓶とガーゼで種は中原採種場の白ごま(セサミ)の種。 白ごまの芽の栄養は心筋梗塞や脳梗塞の予防に効果的ということで血管にいいようです。 続きを読む