私のスプラウトというスプラウト栽培キットのジャー容器と種で育てたブロッコリースプラウトの収穫です。
写真撮影を忘れましたが今回もサラダにしていただきました。
ガラス瓶での栽培は収穫も育て方も楽でおすすめです。
2016/1/29 18時 10日目
10日目に収穫です。
容器の中の黒っぽいものは種の皮。殻?
緑化は1日だけなので少し色が薄いですが野菜があまりなかったのでサラダにしていただくことに。
(サラダの写真は撮り忘れました)
しっかり緑化させるならあと1日は緑化が必要だったでしょうか。
収穫したブロッコリースプラウト。
途中で一度、ザルに開けて水洗いしておいたので種の殻を取るのも簡単。
ジャー容器は収穫が楽でいいですね。
ザルに開けて洗うだけ。
目の粗いざるを使えば洗っている間に勝手に種の殻は取れてくれます。
私のスプラウトでのブロッコリースプラウトの栽培に成功!
ということで次はラディッシュスプラウトを栽培します。
>>私のスプラウトの瓶の容器でラディッシュを栽培 種の準備&種まき
スプラウト栽培キット「私のスプラウト」のジャー容器でのブロッコリースプラウト栽培
栽培キット:GREENFIELD PROJECT 私のスプラウト
種:ブロッコリースプラウト(キットのセット)
キットの詳細はこちら
>>スプラウトの瓶(ジャー)での栽培キット「私のスプラウト」 育て方が簡単
1日目・・・種を水に浸ける
2日目・・・水を捨てて毎日2~3回の水洗い
3日目・・・種の皮が少し破れてくる
4日目・・・発芽
5日目・・・茎・根が伸びる
6日目・・・伸びる
7日目・・・容器の半分くらいの容量に成長
8日目・・・7割くらいまで成長
9日目・・・あまり動きがない
10日目・・・緑化&収穫