L字型の容器でブロッコリースプラウトとかいわれ大根の同時栽培に挑戦です!
使う容器はSELON 水栽用スプラウトポットL型。
大きくてこれ単体でのブロッコリースプラウト栽培に躊躇したので2種類同時に栽培してみることにしました。
SELON 水栽用スプラウトポット L型 2個セット☆【水栽】【水耕栽培】【植物観察】
価格:864円
このサイトのブログで紹介している育て方でも2種類の同時栽培が紹介されているので挑戦。
緑化のタイミングさえ揃えられれば栽培できると思います。
2016/2/2 9時
まずは半分にブロッコリースプラウトを種まき。
同時栽培ですが収穫のタイミングを合わせるために1日ずらして種を撒くことにしました。
かいわれ大根とブロッコリースプラウトではかいわれ大根の方が成長が早いという育ち方の違いがあるのでブロッコリースプラウトを先に種まき。
まずは水を入れずに霧吹きでたっぷり湿らせて発芽を待ちます。
2016/2/2 23時
残りのスペースにかいわれ大根の種を種まき。
1日空ける予定でしたがブロッコリースプラウトの方がちょっと発芽してきたので早めに種を撒くことにしました。
明日には発芽しそうです。
かいわれ系スプラウトのメジャーな2種類の種の育ち方の違いをじっくり観察したいと思います。
成功しますように!