100均の瓶(ジャー)を容器に緑豆もやしを栽培していましたが栽培に失敗しました。
芽が5cmほどに伸びるまでが目安と思って育てていたのですが一晩で急に変色してしまいました。
紫というか茶色というか・・・
1/26 22時50分
6日目の様子です。
試食してみましたが香ばしくて美味しいです。
最後に撮影した写真では根?芽?も白くて綺麗。
においもありません。
ただ瓶の中なのでぬめりは確認できず。
朝・夕・晩と水洗いを続けてきましたがここからしばらく変化がありませんでした。
2016/1/30 11時30分
あまり成長しないと思っていたら10日目の朝に全体が変色してしまっていました。
これは大豆もやしと同じ運命。
>>大豆もやしの栽培に失敗 紫になって豆が割れ始めたので収穫せず撤収
もやしっぽくするには平らな容器で栽培したほうがいいのでしょうか。
もう一度挑戦してみたいと思います。